月別アーカイブ: 11月 2005

ライト・アップ

 
 
部屋の中から撮って見ました。
外から撮ったら、変だったのです。
 

 
お気に入りのジーンズのひざに おっきな穴 があきました。
 
 
履きすぎて、擦り切れちゃったのね。
 
 
 
 
 
このまま履いていたら変かな?
 
 
風通しが良くて、    寒いんですよね~~。
 
 
 
 
 
 


 追記:12/1
 
 昨日、この穴あきジーンズを履こうとしたら・・穴に足のつまさきがひっかかり
 危うく前へ転びそうになってしまいました。
 「怪我したら わりに合わないなー。」
 と、思いながらも
 懲りずにそれを履いて、大型ショッピングセンターにランチに出かけました。
 
 (^∀^)ノ~
 

履き心地いーっす!

 
Nissenさんありがとう!!
 
 
軽い!
 
あったかい!
 
安い!
 
 
 
 
も いっちょぉ~~~~。
 
 
 
軽い!
 
あったかい!
 
安い!
あ、それっ。
 
 
 
軽い!
 
あったかい!
 
安い!
 
 
 
 
この冬は、寒さ知らず!?
 
本当に、さんきゅーです。
 
 
 

 
写真見れますか? 最近、写真の調子悪いなー。
 
 
 

めも

番号 返却日 タイトル 種別 注意
1 2005/12/09 見えなくてもだいじょうぶ? 児童  
2 2005/12/09 かえるだんなのけっこんしき 児童  
3 2005/12/09 つぐみひげの王さま;グリム童話 児童  
4 2005/12/09 世界のむかし話 20;カナダのむかし話-金のつののシカ(ほか) 児童  
5 2005/12/09 花仙人-中国の昔話- 児童  
6 2005/12/09 星と星座の伝説 冬 児童  
7 2005/12/09 絵日記にみる「少国民」昭子 一般  
8 2005/12/09 星と星座の伝説 秋 児童  
9 2005/12/09 星と星座の伝説 夏 児童  
10 2005/12/09 星と星座の伝説 春 児童  

 

 

 

「見えなくてもだいじょうぶ?」は、またまたまた。。。コンキチさまが紹介してくださいました。

ワクワク!!

どんなお話なのでしょうか?

 

 

・・・「少国民」昭子は、カタカタ表記(途中からひらがなや漢字入り)の日記と、その説明が書いてあります。まだ、読み始めたばかりですが、・・・旨いものがいつでも食べられる今、おすそ分けしたい気持ちになります。お菓子だって、何だって、賞味期限がちょっとでも過ぎてしまったら廃棄してしまう時代ですもの。あまりにも、違いすぎる物量にただ驚くばかりです。

よく餓死しないで生きていられたなぁ。

我慢してばかりで、ストレスだらけだったことでしょう。弱いものへ、八つ当たりしたりしなかったのかな?今でいうところの“いじめ”は、なかったのかな?

そこのところ考えながら、読んでいきま~す。・・二週間の期間で、読み終えることが出来るでしょうか?

それも、また楽しみです。

 

 

私、かなり飽きっぽい性格なんです・・(´_J`)≻

 

 

 
 
アリエル
 
あなたを、
 
応援してるよ!

図書館で借りた本

 
 
あっという間に読み終えたみーちゃん。
 
あっぱれ!!
 
君は、  「本の虫」  だね~。
 
 
 
「はるばぁちゃんの手」、「とんでとんでサンフランシスコ」は、コンキチさま推薦の本です。
 
 
 
 
 
はるばぁちゃんから、思わず先日NHK放送○○周年記念のドラマを連想しました。
でも、読みやすくて心にじぃ~~~んときました。
自分の手を見ましたら・・(´_J`)≻まだまだ甘いな。アオイな。と、思いました。
 
 
「とんでとんでサンフランシスコ」は、常々鳥になりたいと思い願う私にとって
主人公(雄)に感情移入してしまいました。
近所の公園で餌をやるおじさんの見る目が変わるかも!
 
 
 
 
 
 

お菓子の家

 
土曜日に建築士会主催の
 
 「小さな建築家たち」 
~お菓子の街を作ろう!~
 
という催しに参加しました。
 (会費500円)
お菓子を使って家を作ろうというのです。
 
 
早めに会場へ行きましたので、設営のお手伝いをしました。
イスや長机を運びました。みーちゃんは、結構“力持ち”です。
 
 
 
 
中央には出来上がった家をそれぞれの土地に置き、素敵な街が完成するらしいです。
 
 
開始時刻の13時頃には、保護者の方とお子様たち総勢100人近くの人で会場がうまりました。
受付で会費500円を支払い、番号札をいただきまして着席します。
その番号が、街区の番号となるわけです。
 
 
 まず、主催者の御挨拶。
ちょうど、建築設計事務所の耐震強度偽装問題があったのでそのお話もありました。
 
「建築士会の人ではありません。」というとこが引っかかったけど・・入ってなければいいのか?
個人のモラルの問題という最後の言葉で、まぁ一応納得。
(#`-_ゝ-)どこの業界でもおかしな奴は、いるわけだし・・。
そんなやからと一緒にされたくない気持ち分かります。
 
 
そして、土地の説明から入ります。
 
 Q・家を建てるには、誰に言えばいい?
等々の事柄をクイズ形式で分かりやすく話してもらいました。
時間にして、10分くらいでしょうか?説明が終わると
 
ようやく図面を書き始めます。
 
 

 

全体図、右側、左側、正面、後ろの絵をそれぞれ描きます。
みーちゃんも、キレイにかけました。
この通りに出来たらすごいよね。
 
実際、材料の形は決まってるので(‘◔。◔*)それを最初に見せたくれた方が
設計図通りの家が出来上がったのではないかな?なんて、後で思いました。
でも、子どもの自由な発想を邪魔してはいけないしね。難しいとこですね。
 
 
 
 
図面が書きあがったら確認申請のため 「お菓子役所」 に行きます。
 
 
 
 
(パパが役所の係をしてます。その横で、みーちゃんが珍しそうに見ています。
というか、ほかの子とパパが話をしているから、ヤキモチ妬いたのかな?)
 
 
 
 
 
・窓が無い家は、建てられないよ!
・色使いがきれいだね~~~~。
・これは、(ー’●_`ー;)ゥ~ン  何?
 
 
なんて会話がありました。
 
  
建ててもいいですよ!と、いう OKのハンコをお菓子役所で押してもらうと
材料の買出しに出かけます。(四方の外壁や屋根などのメインの材料は、クッキーです。)
それを、ケーシング(卵白と砂糖をあわ立てたとこへ酢を入れた接着剤)で
くっつけて家の形にするわけなんです。
 
それから、チョコやいろんなお菓子で、キレイに飾り付けをしていくと
個性いろいろな楽しい家が出来ます。
 
 
 
 
 
(こちらも、みーちゃんのお顔が出てるのでちっちゃくしました。)
 
 
 
もうすぐ、クリスマス!!
ライトアップするためにライトも家の中に入れました。
 
 
 
 
 
こんなキレイな街が完成しました。
 
 
一番手前の家が、みーちゃん作
 
庭には、井戸もあり亀もいるのですが、・・・分かりづらいですね。
 
全員が、平屋です。
この日本で、平屋なんてすっごい贅沢だね!!
 
とても、楽しい時間でした。
 
 
 
 
こういう機会を与えてくれたパパに感謝。
ありがとう!!
 
今回参加したお子さまのうち、何人が建築に携わる職種に将来つくのか分かりませんが
楽しい家作りの思い出として覚えてくれていたならば
主催した建築士会の方々もきっと嬉しいでしょうね。
準備してくださった方にも感謝します。
ありがとうございます。
 
また、来年も企画して下さいませ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

memo

 
親と子の血液型 ABO血液型について
O A B AB
O A B AB O A B AB O A B AB O A B AB
× × × × × × ×
× × × ×
× × × ×
AB × × × × × × × × ×

ただし、同一染色体上にAとBの遺伝子がのる場合(シスAB=cis AB)がまれにあり、この場合、片親がAB型でありながらO型の子が生まれたり、逆に片方がO型の親からAB型の子が生まれることがあります。


親と子の血液型 Rh血液型について
Rh(+) Rh(-)
Rh(+) Rh(-) Rh(+) Rh(-)
Rh(+) ×
Rh(-)

 
 
 
 
 
(ー’●_`ー;)ゥ~ン そうだったのかー。
 

気分は、クリスマス!!

あと、一ヶ月でクリスマスです。
 
ね!
 
 
こちらのツリーは、近所のお店の
ツリーです。
 
真ん中のハートに手が届いている!!
 
みーちゃんも大きくなったなぁと、感無量
です。
 
 
 
我が家も、とっくにツリーの点灯も済ませ
ましたよったら~よ~~~ん。
 
 
なんだかこの色合いって 目が、
 しますね。
 
 
急に冷え込んできましたので、どちら様も
温かくしてお休み下さいませ。
そろそろ、布団乾燥機を始動させなきゃ
なぁと思う酉より愛を込めてを贈ります。
 
 
 
 

乗馬(2)

みーちゃんは、今年で3回目の乗馬です。
最初は一年生の時、とても恐ろしげな表情でした。
二回目は、去年かな?従兄弟の子と一緒に行きました。k君です。
k君も、「怖い。やっぱり、いやだ」と、小声で言ってましたが(*^_⊃^)ゞ知らん振りしちゃったよ。
かなり、試練だったかも。
 
 
でも、私は、今回が試練だったのさ。
あは。
 
 
 
↓余裕みーちゃんの勇姿